2009年02月14日
Step Up! ライブ(2/10)
昨日(もう一昨日かな)はソラマメ重かったし、
なかなか書けないうちに日ばかりが過ぎてしまうのが悔しいですね。
もう少し、のんびり(というかだらり?)した生活がしたいです……。
と、辛気臭い話はおしまいで。
三連荘2日目、10日は新潟SIMに新しく出来たホール
『MEPHISTO SONIC FORGE』でのライブでした!

これは終盤の、丁度ステージのライトが綺麗な滝を演出しているところですね。
関係の方も仰っていたのですが、
かなり光に力を入れているホールらしく
盛り上がるシーンの演出も多彩で、目にも楽しいステージです。
私はステージ下のフロアにいたんですが、
後ろの方には少し高い位置に観覧席があって
そちらで見ている方の方が多かったかも。
今日のStep Up!さんの構成は、
もっちさんがいつものヴォーカルとベース、キーボードもちょここさんで
ギターはどうやらホールに縁ある(?)いいともさん。
なんと前日お誕生日をお祝いして貰っていたまつごろうさんが
ドラムを担当しておられて吃驚でしたΣ(@@)
帰宅して会場へ着いたのが22時20分を少し回った頃だったかなぁ。
TP地点からもうホールで流れている曲と
もっちさんの声が聞こえたのですが、
なんだかブツブツと途切れてしまっていました。
重いせいか、読み込みがまだなのかなと思ったのですが
どうやらぶちぶち音声は私だけではなかったようです。
もっちさんが使われていたストリーミング用のサーバーが
調子悪かったらしくて……
あんまりにもぶちぶちぎゅんぎゅんと妙なテンポで流れる音楽に、
もっちさんも流石に困っていらして
途中で他のサーバーに変えてみることに。
そちらも調子がよくなくて、
結局ライブを中断してなんとか再開出来るようにと
もっちさんは一旦作業の為退場してしまいました。
やっぱりライブの曲を途切れさせてしまうのは悔しいものなのでしょう。
「このまま皆さんを帰したくありません!」
と仰った通り、殆どの方が待っていてくれたみたいです。
やっぱり楽しみにしていたし、ハプニングもつきものですしね。

待っている間、格好よくてノリのいいロック系(?)の曲を
オーナーさんが流してくれたので、レッツダンスタイム。
ssがカオスな感じになってますが、
ステージの真ん前に立つカイトさんがドラムのパーツみたいなのを
沢山出していたようです(笑)
この時流れていたのは、後から聞いたところによると
いいともさんの曲だったとか!
トラブルは大変でしたが、素敵な曲が聴けてラッキーでしたね。
暫くして、代えのサーバーで音が出なかった原因も究明出来、
Step Up!のテーマからライブ再開です!
もっちさんかなり動揺していらしたようですが、
声がちゃんと聞こえた時は凄くほっとしましたよ~><
今日はもしかしたらもう無理なのかなぁと心配だったので……。

演奏する曲は予定より恐らく少なくなってしまったでしょうが、
最後までアップテンポの曲でノリよく盛り上がれたと思います。
今月中にまたこのホールでのライブがあるそうで、
次回へのリベンジを誓っての終わりとなりました。
いやぁ、今回はかなりヒヤヒヤしてしまいましたし、
もっちさんが落ち込んだりしないか心配だったんですが
ネットラジオのサーバーの問題だったようですし……
こんな時もありますよねということでひとつ(>_<;)
アクシデントやトラブルも、経験していくことで得るものもあるでしょうし。
という訳で、リベンジも期待してますよー!
次の新曲はリベンジャーとか……(違)
なかなか書けないうちに日ばかりが過ぎてしまうのが悔しいですね。
もう少し、のんびり(というかだらり?)した生活がしたいです……。
と、辛気臭い話はおしまいで。
三連荘2日目、10日は新潟SIMに新しく出来たホール
『MEPHISTO SONIC FORGE』でのライブでした!

これは終盤の、丁度ステージのライトが綺麗な滝を演出しているところですね。
関係の方も仰っていたのですが、
かなり光に力を入れているホールらしく
盛り上がるシーンの演出も多彩で、目にも楽しいステージです。
私はステージ下のフロアにいたんですが、
後ろの方には少し高い位置に観覧席があって
そちらで見ている方の方が多かったかも。
今日のStep Up!さんの構成は、
もっちさんがいつものヴォーカルとベース、キーボードもちょここさんで
ギターはどうやらホールに縁ある(?)いいともさん。
なんと前日お誕生日をお祝いして貰っていたまつごろうさんが
ドラムを担当しておられて吃驚でしたΣ(@@)
帰宅して会場へ着いたのが22時20分を少し回った頃だったかなぁ。
TP地点からもうホールで流れている曲と
もっちさんの声が聞こえたのですが、
なんだかブツブツと途切れてしまっていました。
重いせいか、読み込みがまだなのかなと思ったのですが
どうやらぶちぶち音声は私だけではなかったようです。
もっちさんが使われていたストリーミング用のサーバーが
調子悪かったらしくて……
あんまりにもぶちぶちぎゅんぎゅんと妙なテンポで流れる音楽に、
もっちさんも流石に困っていらして
途中で他のサーバーに変えてみることに。
そちらも調子がよくなくて、
結局ライブを中断してなんとか再開出来るようにと
もっちさんは一旦作業の為退場してしまいました。
やっぱりライブの曲を途切れさせてしまうのは悔しいものなのでしょう。
「このまま皆さんを帰したくありません!」
と仰った通り、殆どの方が待っていてくれたみたいです。
やっぱり楽しみにしていたし、ハプニングもつきものですしね。

待っている間、格好よくてノリのいいロック系(?)の曲を
オーナーさんが流してくれたので、レッツダンスタイム。
ssがカオスな感じになってますが、
ステージの真ん前に立つカイトさんがドラムのパーツみたいなのを
沢山出していたようです(笑)
この時流れていたのは、後から聞いたところによると
いいともさんの曲だったとか!
トラブルは大変でしたが、素敵な曲が聴けてラッキーでしたね。
暫くして、代えのサーバーで音が出なかった原因も究明出来、
Step Up!のテーマからライブ再開です!
もっちさんかなり動揺していらしたようですが、
声がちゃんと聞こえた時は凄くほっとしましたよ~><
今日はもしかしたらもう無理なのかなぁと心配だったので……。

演奏する曲は予定より恐らく少なくなってしまったでしょうが、
最後までアップテンポの曲でノリよく盛り上がれたと思います。
今月中にまたこのホールでのライブがあるそうで、
次回へのリベンジを誓っての終わりとなりました。
いやぁ、今回はかなりヒヤヒヤしてしまいましたし、
もっちさんが落ち込んだりしないか心配だったんですが
ネットラジオのサーバーの問題だったようですし……
こんな時もありますよねということでひとつ(>_<;)
アクシデントやトラブルも、経験していくことで得るものもあるでしょうし。
という訳で、リベンジも期待してますよー!
次の新曲はリベンジャーとか……(違)
【今日のライブ】Step Up! 祝6周年と諸々
Step Up! ライブ(2/11)&今日はNiseko!
ユリワカフェ・むふん♪ 公開放送&Step Up!ミニライブ
Step Up! ライブ(2/7)
Step Up! ライブ(2/11)&今日はNiseko!
ユリワカフェ・むふん♪ 公開放送&Step Up!ミニライブ
Step Up! ライブ(2/7)
Posted by Rayna at 00:07│Comments(2)
│日々徒然
この記事へのコメント
Raynaさん、いつもブログ見ています^^
Posted by チョココ at 2009年02月14日 07:18
ちょここさんも、いつもお疲れ様です><ノ
バレンタインのプレゼントまで頂いちゃって(*ノノ)
今日のライブも頑張って下さいね~!
バレンタインのプレゼントまで頂いちゃって(*ノノ)
今日のライブも頑張って下さいね~!
Posted by Rayna
at 2009年02月14日 21:43
